受験まで時間ないよ!期末テストも目前だ!

時間がないということを生徒に認識させねば

 

特に中3生

 

甘すぎ

 

昨日の授業では有無を言わせずカリキュラムを進めた

 

宿題もばっちり

 

そして来週はその宿題の中からのテスト

 

 

 

 

どんどん追い込まないとだ

 

意識づけ

 

モチベーショントーク

 

をしながらの

 

授業で追い込んで意識づけ

kuroiwajyuku.jp

 

さぁ

 

他の学年も2022年最後の定期テストに向けて

 

頑張らせる!

 

 

 

ある生徒の中間テスト英語を分析してみた

毎日音読もしっかりやる

 

授業もしっかり!

 

宿題も!

 

でも英語の点数が伸びない

 

そこで

 

テストと答案用紙をもってきてもらった

 

学校ワーク

 

教科書と照らし合わせ

 

 

 

学校ワークからそのまま同じ問題が出ているにもかかわらず

 

10問20点分

 

学校の教科書の熟語が書けてなくて6点分

 

合計26点落としてる!

 

全て英語を書くことができないってやつね

 

 

 

 

かければ余裕で80点台出る

 

ふふふ

 

期末は絶対に伸ばす

 

 

伸ばすと言ったら絶対

 

もちろん本人が頑張ってくれないとだけど

 

頑張る課題は僕が出す

 

出すっ!

負けず嫌い?どうなんだろう?

僕はいろいろな人からアドバイスをもらうことが多い

 

こうしたほうがいいんじゃないの?

 

それちがうとおもうなぁ~

 

ってね

 

その時に

 

あ~確かにそうなんだけど

 

ここまでやったからもういいや

 

これ以上はめんどくさい

 

ってその場では済ませちゃう

 

 

 

でも

 

アドバイスをくれた

 

それって僕自身の目じゃないところから感じたものでしょ

 

たぶんそっちの方が正しいよね

 

 

ことが多いよね

 

自分で納得いかなかったらそのアドバイスは聞かないけど

 

あ~、やっぱ足りなかったか~

 

まだまだ僕の慣性ではダメなんだな~

 

自己満足なんだよな~

 

と反省

 

 

 

で、あの時はそれで済ませたけど

 

結局言われたことやっちゃうんだよね~

 

 

 

あれ?

 

なんだよ

 

結局やったのかよ~

 

 

 

言われっぱなしは嫌だし

 

いいと思ったからやったんだ

 

って言っちゃうんだよね~

 

 

 

負けず嫌い。。。

 

ん~

 

運動では負けず嫌いだったかな

 

でも

 

個人競技は負けてもいい

 

道具を使うスポーツは負けたくない

 

コツコツ努力するのが好きじゃないから

 

勉強はトップの人たちには負けてもいい

 

トップになれなくていい

 

でも上位のほうにいたい

 

野球で打撃は負けてもいいけど

 

守備は負けたくない

 

変なところにこだわり持ってるんだよな~

小学1年生算数引き算サクランボ!

今日は小学校1年生の算数個別

 

先週は涙ぽろぽろもあったけど(笑)

 

今週は元気にがんばったね

 

僕らの時代にはなかったサクランボ計算

 

へ~、今はこんな計算するんだ~

 

計算がなかなかできなかったけど

 

いい感じになってきたよね

 

間違えてもいいから毎日ちょっとずつ勉強!

 

1週間分の宿題をお母さんに渡した

 

お母さんはやったかやらないかチェックするだけ

 

間違っていてもいい

 

素の間違えから何がわかっていないのかが知りたい

 

だからお母さんには

 

何も教えないで下さいと伝えてある

 

いろいろな教え方だとこんがらがるからね

 

1週間後が楽しみだぁ。

比例反比例なんて比例定数求めりゃいいんだよ

比例、反比例のところは点数とりにくいよね

 

苦手な子も多い

 

でもさ

 

これを覚えれば簡単じゃん

 

 

aを求められればいいんだよ

 

超いい公式あるでしょ

 

しかも簡単な公式

 

でも

 

比例、反比例をごちゃまぜにしたら最後

 

だから

 

まずちゃんとしたやり方で時間をかけて答えを出す方法を定着

 

それができたら

 

テストのときはその超簡単な公式を使って

 

一発で比例定数aをだせ!

 

これだけなんだよ

 

あとは問題をしっかり読んで何を求められているのか確認

 

そして比例、反比例のグラフを完璧に読める、描ける

 

座標がわかる

 

これで50点は取れる

 

あとは応用

 

ここもパターンがあるからさ

 

パターン覚えるぞ!

 

来週の比例反比例の授業はハードだぜっ!

ポスティング、これがないと無理

f:id:kei961819:20221027163743p:image

これこれ

 

赤線が大まかにこの辺撒くぞ!とあらかじめ決めておく

 

青線が自分の歩いたルート

 

今日は7kmだった

 

本当に方向音痴で途中自分がどこにいるかわからなくなる

 

というのも

 

チラシを撒いていて

 

ポストにチラシを入れるとき

 

あれ?

 

これ〇〇さんの家じゃん

 

いつも送迎に来ている家

 

なんで自分が今ここにいるのかわからなくなる

 

困ったくらいの方向音痴

 

もしこのアプリがなかったら

 

同じところに何枚も撒く結果になっているだろう(笑)

 

 

放課後等デイサービスとの情報共有

今日は川越の放デイの先生と

 

情報共有をしてきました

 

放デイに通っていて黒岩塾にも来ている生徒のね

 

お互い今何をやっているか

 

どのように教えているかというのを共有します

 

その中で

 

じゃぁこの方法でやってみよう

 

とか

 

今度の授業でこれやってみますね

 

などなど

 

とても若い先生だけどいろいろ知っている

 

ただ、放デイは基本「療育」

 

限られた時間の中で勉強を教えるのはかなり難しいとのこと

 

塾は勉強を教えるところ

 

療育と勉強

 

そのお子さまにとってどういう方法がいいのか探りながら

 

僕は勉強を教えていきます