2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
塾の先生が空調ベスト? そうそう 前回のポスティングで 相当暑さを感じた そんなブログを書いていると 保護者さまから空調ベストが良いよ と、LINEが来た 空調ベストなんて全くわからない いろいろ教えてくれて ワークマンで購入 ファンを取り付けたり、セ…
今回の期末テストの対策として 1週間前には学校のワークを終わらせる それを徹底させた 全員とは言わないが みんなよく頑張ってくれた 学校のワークが終わっているから 暗記や演習の時間が増えたと思う その結果が明日試される 中間テストがなかった中学の生…
さっき川越警察に行って 両親の免許返納をしてきた 受付9:00からだから9:00に行って 書類を書いて 写真撮って なんかもらって 15分くらいで終了 こんなに簡単なんだ~ 高齢者の事故が多いから 結構前から返納したほうがいいと言っていたのですが やっとその…
甥っ子が 分度器で角度を測ることができない はかれてもほんと間違える と連絡があり 教えた あれって 大人が教えると 「なんで?」 って思うところなんです まず最初に 90度を教えて 図る角度は90度より大きいか小さいか を確認させて 次に分度器と図形をセ…
4000枚のチラシがまき終わった その反応は 現在のところ3件 それしかないのかぁ~ と思うでしょ(笑) いえいえ おー、3件も問い合わせが来た~! て感じ K'sコースの問い合わせも来ました 先週、今週は面談が続きそうだ
ワークやれ! ワークやれ! 言い続けてもなかなかやらない生徒もいる そして試験前日にやっと終わる。。。 これじゃぁ反復も暗記もできるわけがない 今回の期末テスト対策は いつもより1週間前倒しで行っている というのも 塾のカリキュラムが順調に進んでい…
教え子から 男の子が生まれました! のLINEがありました! おめでとう ん~、あのRがママなのかぁ(笑) あのRが(笑)
今日も自転車でチラシ撒き 結構いい感じだ でもちょっと思いついたのが キックスケーター 生徒が乗ってきたのでちょこっと乗ってみた 小回りがきくし ちょろっと止められるし いいなぁ 自転車で撒いているとき 方向音痴の自分は 自分がどこにいるのか 次にど…
チラシまき 2日連続 今日は暑い 流石に疲れた 足がやばいね 今 風呂入って 温めて 湿布たくさん貼って スースーして気持ち良い
午前⇧ 午後⇩ 合計11km 足が痛いよ😓 撒いた枚数は500枚 撒くコースが悪かった 引地先生は1000まいだって! すげー
期末テストに向けての チラシマキマキ 9:00から1時間半 6kmくらい歩いたなあ 歩いてからの家庭教師に来てます 裏面はケーズコース 家庭教師終わって 時間が少しあるから ちょっとだけ撒いてこよう やりすぎると 後が大変だから でも6/20までには撒き終えた…
不登校の生徒 毎週日曜日に勉強しに来る だけど時間がね~ 足りないね~ ん~ 塾のすぐ近くの生徒ではないし ・・・ そこで提案してみた オンライン授業 タブレットとラインがあれば 簡単にオンライン授業ができる 電車に乗ってこなくても 自宅で勉強
小学5年生 小数÷小数 割り切れるまで 商は上から2桁までの概数 あまりも出しなさい この3パターンね こんなのさ 小数点の処理だけ覚えれば 普通の割り算だよ それをしっかり理解すればいいだけ あとは概数がちょろっと引っかかるかな それも パターンで覚え…
中間テストがなかった中学 期末テストの範囲がめっちゃ広いことは前回のブログで書いた 生徒も範囲が広いことはわかっている でも それだけ ならば 上の写メにある表を作って 生徒が自分で記入し 1日何ページやらなければならないのかを認識させた え~、や…
ほーら来たよ 中間テストがなかった中学 テスト範囲表が出た 中3 社会 教科書106ページ分 ワーク44ページ分 英語 教科書40ページ分 ワーク43ページ分 理科 教科書82ページ分 ワーク35ページ分 国語 教科書35ページ分 ワーク36ページ分 数学 教科書82ページ分…
事務所で仕事をしていると 玄関から せんせぇ~ と聞き覚えのない声が 〇〇で~す そう、元プロサッカー選手 Y.K君 こいつも治療受けてきたんだって その帰りに寄った 相変わらずだったな でも 太った(笑) いろいろ考えてるみたいだな ちょっとの間だった…
ぎっくり腰 う~ 座っているのはいいんだけど 立ち上がると激痛 少し伸ばせば歩ける その伸ばすときが痛いのよ~ 元プロサッカー選手だった教え子に教えてもらった スポーツマッサージに行ってきた 現役のトレーナーもやっている先生 筋肉 骨格のことをしっ…
たまにコインパーキングにとめることがある 塾を終え一昨日もコインパーキング 22:00頃にとめるのでだいたい300円 しかし昨日は500円 なんで?と思ったけど 500円支払って出庫 しようと思ったら ゴリゴリ え?なんで? 支払ったじゃん 領収書を見ると 僕がと…
中間テストが実施された中学 中間テストがなかった中学 この差はでかい まず学校ワークだ 学校ワークを提出期限までに提出しないと いくらいい点数をとっても 内申を下げられる だから 学校ワークというのは本当に重要なのだ 黒岩塾に来ている生徒の中学 期…