理社大特訓!理科スペシャル!

今日は9:00-18:00まで

 

理科北辰過去問演習

 

 

解説

 

合宿で基本用語は頭に入っている

 

それをアウトプットする練習だ

 

今回受講した生徒の7月の理科の平均は44.4

 

かなりやばい

 

さぁやったるでー!

 

第1回目の過去問の平均45.2

 

微増(笑)

 

よーし!気合の授業だ

 

みんなの解き方は

 

なんとなく問題を読んで

 

なんとなく表の数値を見て

 

なんとなく答えを書いている

 

そんなんじゃだめだ!

 

問題をよく読め!

 

一つ一つ実験の手順を追え!

 

グラフを見ろ!

 

雲のでき方と飽和水蒸気量!

 

低気圧、高気圧

 

風の吹き方

 

上昇気流

 

下降気流

 

火成岩

 

火山岩

 

深成岩

 

喋りまくった

 

2回目過去問の平均46.3

 

またまた微増

 

このあたりから生徒の雰囲気も変わってきた

 

問題を読むようになってきたね

 

それは答案を見ればわかる

 

そして

 

 

 

3回目過去問の平均52.8

 

やっと来た!

 

ここまでくるとあとはもう大丈夫

 

そんなに熱い解説を入れなくても

 

生徒が自分で考えだす

 

 

 

 

 

そしてラストの過去問の平均55.7

 

ふ~、やっと来たぜ

 

たった8時間

 

クラスの平均偏差値が11.3上がったよ

 

回を重ねるごとにみんな取り組み方が変わってきたよね

 

これって

 

合宿でやってだいぶ覚えたからできたことなんだよ

 

言葉、用語を覚えただけじゃダメ

 

アウトプットするんだ

 

それにはもっともっと

 

問題を解きまくれ!

 

A:40→52.1→53.6→58.6→60.3

B:39→41.6→52.1→52.4→62.3

C:45→49.6→48.6→54.3→53.5

D:42→44.1→37.7→46.2→46.7

E:42→37.1→35.7→46.7→49.7

F:52→46.6→42.4→62.9→51.6

G:39→39.1→44.4→46.2→52.6

H:56→53.1→54.7→64.8→68.6

 I:45→44.1→48.5→40.0→56.0

 

さぁ、これで終わりじゃないぞ

 

話をした通り9/4の北辰に向けてなんだ!

 

問題を解き続けろ!

 

アウトプットしまくれ!

 

そして今週の土曜日の合宿でまたインプットやるぜ!