川越 黒岩塾 ブログ 不登校 発達障害の生徒も!

新河岸・高階地区で20年 今年も地域密着で頑張ります。

プロの採点を甘く見るな!

採点をすればその生徒の気持ちが分かる

 

がんばった

 

なんとなくやった

 

提出すればいいや

 

 

 

あのね

 

すぐわかるからね

 

 

 

 

中3生さ

 

今やっていることって入試直結だよね

 

今回のプリント

 

自分の弱点を見つけろ!

 

だったよね

 

数学の基本計算問題

 

5年分かな?

 

ほとんど同じパターンだよね

 

 

それで

 

前半は解いていた平方根

 

後半になると空欄

 

連立方程式

 

 

こんなのありえないからね

 

 

 

ちゃんと頑張った生徒

 

何を勉強するのか

 

どうやって勉強するのか

 

ちゃんと分析するよ

 

そして実行しような

 

 

 

いい加減な気持ちで提出した生徒

 

あの答案を分析したって意味ない

 

分析したとしても

 

きっとやらないだろう

 

じゃあ分析なんてしない

 

つかれるもん